2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ACC賞雑感 テレビCM篇

ACC賞受賞作の中から、私が好きなものを。昨日のラジオCM篇に続いて、今日は、テレビCM篇。 グランプリ 三太郎最近おもしろくなってきたので、納得のグランプリ。 ゴールド 私CM「中島千裕」篇「私CM」という企画もさることながら、これ、とてもよ…

ACC賞雑感 ラジオCM篇

昨日、ACC賞の結果が発表されましたので、いくつか私が好きなものを選んでみます。今日は、ラジオCM篇。 グランプリ 金鳥少年シリーズ その1/その2/その3妄想力って、いいですねえ。しかも、あくまでも商品の周辺で。演技・演出の妙も。 ゴールド 東…

まだまだ終わりませんから。

今日は、ラジオ番組「すぐおわ」の紹介。正式な番組名は・・・ 澤本・権八のすぐに終わりますから。 TOKYO FMで、毎週土曜25時から。 キャッチコピー(?)は・・・ 森羅万象、すべてに広告を見いだす、30分。 パーソナリティは・・・ 宣伝会議賞の最終…

radiko タイムフリー

ブログのネタに困っていたところに、こんなうれしいニュースが・・・。 radiko タイムフリー聴取 http://radiko.jp/rg/timefree/ radikoの存在を知ってからしばらくは、いくつかの番組をよく聴いていたのですが、なかなか時間の都合を合わせられなくなり、最…

Unique But Not Selling

あれはたしか、私が宣伝会議賞を知る前、今住んでいるマンションを買った頃のこと・・・。 ちなみに、中古だけどリフォームされていて、今回の課題の「ARISE」みたいな感じかな。 で、買った後もちょっと物件情報が気になって、近所の不動産屋の張り紙(?)…

参加者微力応援企画 その4

今日は、参加者微力応援企画のその4。『宣伝会議』の課題以外の記事から、宣伝会議賞の参考になる記事を探してみました。 気付いている人も多いと思いますが、課題発表号やオリエン発表号を読んでいると、課題に関連した記事が見つかることがあります。(前…

ADreamは見た

今日は、嘘のような本当の話。 あれは、ちょうど昨年の今頃のこと・・・。私はその日、電車に乗っていました。たしか休日で、かなり空いていたような。 その時、そこに、あまりにも意外な光景が・・・。 『宣伝会議』10月号を読む女性。 休日の電車の中で…

参加者微力応援企画 その3

今日は、参加者微力応援企画のその3。 宣伝会議賞の北陸電力の課題に絡めて、「電力自由化」を学んでみよう、ってことで。文化のラジオで東京ガスの課題もあるし・・・。 まずは、お手軽にウェブサイトから・・・。 エネチェンジhttps://enechange.jp/ 料金…

放送事故

今日は予定を変更して、『達人道』について。前篇に続いて後篇もYouTubeにアップされています。 番組ではいくつかの課題にトライしているのですが、これを見てあらためて感じたことは・・・ 宣伝会議賞って、ズレてません? 素朴ながら結構いいコピーがあっ…

駄文

突然ですが・・・ 水曜日はガンバラネバ。 以上、アドリムでした・・・。 明日は、参加者微力応援企画、その3の予定。では。

修正 その2

今日は昨日に続き、前回の受賞作品の中で、結果発表直後には評価していなかったけど、後で私の評価が修正されたものについて。 今日はその2・・・ 模型にも、本物にも。(第53回シルバー、セメダイン) 前回のファイナリストが発表された後に、「私選主要…

修正 その1

今日と明日は、前回の受賞作品の中で、結果発表直後には評価していなかったけど、後で私の評価が修正されたものについて。 今日はその1・・・ 【がんばれ、息子。がんばれ、私。】篇(第53回協賛企業賞、東京都交通局) 前回の協賛企業賞については、以前…

苦し紛れ・・・

第54回宣伝会議賞が開幕してから、なんとか毎日更新してきたこのブログですが・・・ そろそろネタ切れ。 というわけで、苦し紛れではありますが、以前からちょっと気になっていた疑問を・・・ 眞木準賞って、CM案も選考の対象なの? 第48回の時に新設…

第54回宣伝会議賞グランドスラム登山(三合目)

今日は、第54回宣伝会議賞で私が目標としている、「グランドスラム(主要四賞独占)」達成の見通しを。 昨日まとめておいた進捗状況に加えて、前提として、昨年9月14日のこの記事をダイジェストで・・・ 「グランドスラム@宣伝会議賞」の狙い方 キャッ…

第54回宣伝会議賞マラソン 10km地点

今日は、第54回宣伝会議賞の進捗状況。 私の応募予定は、各課題1本ずつの計37作品。進捗度を次の5段階に分けてみました。 ほぼ完成(7課題)想定外の問題がなければそのまま出すもの。後は企画意図をまとめて入力するだけ。 確認・仕上げ待ち(13課…

第10回文化放送ラジオCMコンテスト競歩 折り返し地点

第54回宣伝会議賞と並行して取り組んでいる、第10回文化放送ラジオCMコンテストが、早くも折り返し地点を迎えました。今日はその進捗状況の報告を。 私の応募予定は、各課題1本ずつの計19作品。進捗度を次の5段階に分けてみました。 ほぼ完成(6…

宣伝会議賞に出題してはいけなさそうな課題

今日は駄文の予定を変更して、この話題。 自殺予防週間(9月10日~9月16日) 昨年もこのブログでちょっと取り上げたので、今年はどうかと思って調べてみました。 昨年あった「私を支えてくれた言葉」は、今年はどうやらないようですので、今年はポスタ…

参加者微力応援企画 その2

今日は、第54回宣伝会議賞、参加者微力応援企画のその2。今回は、ジャルジャルの課題について。2年連続の出題になりました。 まずは、ジャルジャルを見てほしいってことで・・・ コント集のDVDがいくつか出ています。私は昨年、TSUTAYAで借り…

キャッチフレーズ vs CM案

今日は、タイトル通りの話。 ご存知の通り、宣伝会議賞の多くの課題では、キャッチフレーズでもCM案でも応募可。 私は各課題1本ずつという美学があるので、どちらかを選ぶことになるわけですが・・・。 私の場合、基本的には「ことば」主導で考えています…

参加者微力応援企画 その1

昨日の予告通り、今日から始めます・・・ 第54回宣伝会議賞、参加者微力応援企画。 ちょっと参加者の役に立つかもしれない情報を、不定期ですが、ぽつぽつ発信していくつもりです。 今日はその1、本の紹介。 愛されるアイデアのつくり方(鹿毛康司著、WAV…

グランドスラムの夢がかなうまで

今日はまた予定を変更して・・・ 無念。 錦織圭は、素晴らしいテニスをしていました。第1セットは、錦織史上最高だったかも。 準決勝のもう一方の試合も見てたけど、勝ったジョコビッチは本調子には程遠かった。 錦織が第1セットを取ったとき、私は確信し…

リベンジするー

今日は、このブログのアクセス状況について。 前回の贈賞式が終わってからは、さすがにアクセス激減。閑散期(?)は、アクセス数0の日もよくありました。 で、8月下旬になぜか突然の30超えの日が2回。ユニークアクセス数ではないとはいえ・・・。そろ…

ADreamは激怒した

予定を変更して、突然ですが・・・・・ うぉりゃーっ! 今日の午前2時頃から数時間の間に、なぜかこのブログのアクセス数が急増(当社比)。 こんな時間に何人もアクセスするはずはない。いまだにカウントの仕組みがよく分かってないけど、誰かいくつかの記…

初動

第54回宣伝会議賞の課題発表から一週間。私、ADreamの、「初動」を振り返ってみます。 9月1日、課題を見て寝込んでしまった私。「グランドスラム」を目指しているわけですから、当然今回で卒業するつもりだったわけですが、こりゃ卒業は無理だな、むしろ…

課題雑感 その3

今日は、課題についての雑感のその3。課題についての全体的な印象を。 9月1日、第54回宣伝会議賞、課題発表の日。課題を見た私の反応を、SKATに載りそうなダメコピー風に・・・ 凹んではいなかった。寝込んだだけだった。 本当に寝込んでしまいまし…

課題雑感 その2

今日は、課題についての雑感のその2。課題数に関連して気になったことをいくつか。 その課題数ですが、残念ながら2割近く減少。ただ、前回に続いて新規の課題も多いですし、主催社の協賛企業開拓には敬意を表したいです。 むしろ問題なのは、作品の質では…

課題雑感 その1

今日は、課題についての雑感のその1。いくつか気になった課題について、個別につぶやいてみます・・・。 3.エステーお帰りを心よりお待ちしておりました!でも実は、ほぼ毎回、かなり難しい・・・。 5.キッコーマン第52回のコピーゴールドがこの課題…

課題以外のトピックス 雑感

今日は、開幕したばかりの第54回宣伝会議賞、課題以外のトピックスについての雑感。 まずは、「イメージキャラクター」の路線大転換。「コムアイ」さんって、通信会社みたいなお名前。正直、まったく存じ上げなかったのですが、インタビュー記事、かなりイ…

ADream宣言@第54回宣伝会議賞+α

今日は、第54回宣伝会議賞+αにおける私の目標を発表します。 まずは、第54回宣伝会議賞から。ちなみに、応募予定作品数は、各課題1作品ずつの計37作品です。 1.グランドスラム(主要四賞独占)を達成します。 以上。 前回はこの他に、追加的・付随…

ふたたび

はじめまして。または、あらためまして。 ADreamと申します。 第53回宣伝会議賞の『チャレンジブログ』に落選し、 この『リベンジブログ』を始めてから一年がたちました。 そして再び巡ってきた宣伝会議賞の季節・・・。 今回は本家の『チャレンジブログ』…