課題分析 2.アットホーム

 第53回宣伝会議賞課題分析シリーズ、第2回は・・・

 

2.アットホーム
住み替えがしたくなるコピー

 

この課題についてまず書きたいことは・・・

  • ネガティブなものはダメ。
    「あなたの家はここがダメ」は、私は拒絶。
    オリエンに合わせて、というのもありますが、
    これはそれ以前の問題だと思っています。

    まず、どんな家がいいのかは人によって違うし、
    不満な点は住んでいる人が一番よく分かっている。
    そういう不満な点も込みで、住み続けている。
    「織り込まれている」不満点を指摘しても無意味。
    いくら表現を工夫しても、自己満足に過ぎない。

    また、仮にネガティブなコピーが効いたとして、
    実際に住み替えるのは読んだ人のごく一部。
    そのコピーが刺されば刺さるほど、
    住み替えたいが住み替えられない人に、
    嫌な思いを抱え続けさせることになる
    それに、アットホームの加盟店は多い。
    ってことは、加盟店で現住居を選んだ人も多い
    その人たちが読んだときにどう思うか。

    せめて、「あなたの家のここがダメ」ではなく、
    「こんな家の方がいいよね」にしてほしい。
    ただし、「個人の感想」のフィクション版は不可

次に・・・

  • 幹か枝かでいえば、幹。
    この課題の場合、枝では他のニーズを想起させにくい。
    いろいろ集めれば効くのかもしれませんが・・・
    1本単位で審査される宣伝会議賞では評価されにくそう。
    幹を提示して自分に当てはめて考えてもらう路線で。

最後に付け足しで・・・

  • 住み替え先は、いわゆる「いい家」とは限らないかも。

 

というわけで、まとめてみると・・・
受け手が意識していない住み替えの可能性の幹を、
ポジティブな表現で提示したものがよさそう。

 

明日は、3.SDエンターテイメント。
書くことは少なめになりそうです。