第10回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド その10

今日も、第10回文化放送ラジオCMコンテスト、聴戦ガイド。

 

18.赤帽首都圏軽自動車運送協同組合
   赤帽の利用促進・赤帽で独立開業

利用/開業/両方の3つに分けて考えます。

「利用」は、過去に別のコンテストで名作が・・・。
https://www.rnc.co.jp/radio/cm-g/14kekka.html
これは、どこに出しても1等賞じゃないかな。
理屈ではなくて、赤帽がちょっと好きになります
これを超える作品は今の私には想像できないので、
正直、この方向は分析する気にならない・・・。
むしろ、この作品はなぜいいのかを考えてみたい
「理屈ではない」ものを、あえて理屈で。
遠回りでも、本当に大事なことを学べるかも。

「開業」は、3つの中では本命だと思う。
この場合は、まずは訴求点の選択ありき
独立の喜びとか、独立へのサポートとか、
赤帽の社会的役割とか、候補はいろいろ。
が、1つに絞って、ちょっとだけ深堀りを。
訴求点の明確さが、ストーリーを支えるはず。
最後のナレーションは、シンプルに分かりやすく。
「軽貨物運送」「独立開業」ぐらいは必須か。

「両方」は、中途半端になりがちで、難しそう。
典型的には、赤帽の人とお客さんの会話だけど、
2つを1本にいれることを積極的に活かせるとすれば、
「お客さんが独立開業したくなる」パターンぐらいか。

なお、「赤帽首都圏軽自動車運送協同組合」は、
漢字が多すぎて、これだけの文字数で3秒は取られる。
「赤帽」でいいはずです。「赤帽」で。

それから、赤い帽子はかぶっていないようです。
物語の一部であっても、誤解を招かないように。

 

19.ライオン
   CHARMY Magica(チャーミーマジカ)

まず、今回は「除菌+(プラス)」は必須でしょう。
事実系で除菌の必要性や効果を訴える場合は、
聴き手に嫌な感じを与えないように注意。
除菌周りのストーリーを中心にする場合は、
聴き手の意識があくまでも除菌に向かうように。
また、非日常的になりすぎると効きにくそう。

「Magica」自体の特長も、少しは欲しい。
「除菌+」以前のものを使ってみましたが、
この洗剤、本当に驚くほどサラサラ落ちます。
そういう意味じゃないと言われても、
「マジか?」と言いたくなります・・・。
食器用洗剤って、毎回同じものを買う人が多そう。
「ブランドスイッチ」のきっかけを作れれば。

日常にすっと入るような、ちょっとした楽しさを。

 

明日は、聴戦ガイド、クールダウン。
では。